初級者向けQ&A
(7コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
とりあえず強くなりたいんだけど何を目指したらいい?
「5枚」というのは、あらゆるカードは5枚重ねる(限界突破ランク4=4凸)ことで最大限強化できるためです。
2016/5現在
様々なガチャチケットの登場により高レアリティのカード入手が容易になっています、それらのガチャチケットを使用してURまたはSSR,SRのカードを揃えることができます。
ダイヤ欲しいんだけど!
一度きりですが1時間程度で5~6個のダイヤを稼ぐ方法があります。
詳しくは便利な小技→「ダイヤをちょっとだけ稼ぐ方法(1度きり)」参照。
振り分けポイントはどう分けるのがオススメ?
また、HPを回復するポーションは余り気味になるのでMP>AP>HPの順番で振っていくとよいでしょう。2016/5現在 聖戦で有用なアビリティが多岐に渡っています、それらを多く組み込むことも後々必要になってきますのでこちらも優先的に振っていくようにしましょう。
例) lv100 HP60 MP300 AP120 (おおよそです)
※2016/5現在ではURのコストが40~45程度なのでそれらでデッキを埋めることを考えたらMPは最終的に400程度までは必要になります
聖戦とかだるいんだけど、やった方がいい?
(親密度を上げたいカードをデッキセンターにして聖戦で20回攻撃×4回(1日)やるとSSRでもほぼ覚醒)
そうでなくとも、デッキパワーや使者(レイドボス戦)にボーナスがかかるマテリアルのための
「マナ」もたくさんたまるので参加することをおすすめします。
攻撃回数によってもらえるボーナスがあります、これを利用することでダイヤを取得することも可能です。
聖戦の相手が強すぎる。どうすれば…
「勝敗にかかわらず獲得聖印数+15」「次の攻撃者の獲得聖印数+10(次の人が負けても聖印10は保証される)」などのアビリティを装備して積極的に使いましょう。
相手が強く、かつこちらより人数も動いている場合は基本勝てません。。
もっと強くて活発なギルドを探すか、でなければとりあえず20回殴ってエリクサー1個だけもらう、とかでしょうか。。
アビリティは何を装備するのがいい?
・「処刑の聖歌(サリエル・風)」「夏の火雨(カプリコン・火)」「海神の波動(トリトーン・水)」「愛して好きで抱いて甘えて(ウンディーネ・水)」などコスト消費しないで殴れる/支援できる系
・「自爆自演(ボム・火)」「真・自爆自演(ボム・キング・火)」「超絶・自爆自演(ボム・キング・火:4枚必要)」など自分のSPを増やす系
増やしたSPの使い道として
・「夢想虚塗(ベリアル・水:5枚必要)」「フィニッシュアンガー(ヘカトンケイル・火:5枚必要)」などSPを使って攻撃する複数攻撃アビリティ
(たくさん聖印を奪えるが、相手に勝てないと印が奪えない=総合力のあるアタッカー向け)
・「メッタ斬り(モレク・闇:1枚必要)」など獲得聖印数ボーナスのある単体攻撃アビリティ
(複数攻撃には劣るが、負けても最低聖印数に保証がある)
・「チェリーインフィニティ(チェリー・光・5枚必要)」「ソルラムダ2(ソル(ウィザード・モード)・火:5枚必要))」など
他人の獲得聖印数を増やす支援アビリティ
(強い人にたくさんとってもらう=サポート向け)
などを使い分けているのをよく見かけます。
契約チャンスの2択はどっちを選ぶのがいいの?
正解でも60%、不正解でも30%などの設定になっているらしく、どちらを選択しても仲間になる可能性はあります。
比較的相手の話に合わせてあげるのが正解だと思われますが(あなたもそう思うでしょ?→「思う」など)
HRだと逆のものもいるらしいという報告もあがっています。
レアリティが高くなるほど仲間になりにくく、Rはかなり(10%程度)、HRはほぼ(1%程度)仲間になりません。
ただし第1章の女神は補正がかかっているのか、Rでも割と仲間になってくれます。
親密度アップイベントの3択は何を選べばいい?
詳しくは便利な小技参照。
おすすめデッキを教えて!
・総合力デッキ
とにかく総合力の高いカードを自動編成で集めたもの。スキルは気にせず素武力で殴り倒す系。
圧倒的なパワーがあれば最強だが、相手の強化スキルがきっちり発動すると厳しい。
高レアリティ・高いMPのカードが必要でデッキが組みにくいのもネック。
・全部デッキ
色は気にせず、スキルが「味方ユニットすべての○をアップ」「敵ユニットすべての○をダウン」になるものを集めて組む。
無課金で手に入るフェアリー・ルビーやムーンストーン・ヴァンパイアクイーンがこのタイプのスキルなので無課金でも組みやすい。
HRがメインになるのでMPが少なくてすむのもポイント。
ただ、デッキコストの多い相手には総合力負けすることも。
・単色デッキ
デッキすべてを緑など1色にして、「風属性の○をアップ」などのスキルを全員にかけることを目的としたデッキ。
ガイア(SSR)のスキルが「風属性の武を超アップ」なので、これが引けた人が中心に据えることが多い。
ハデス(闇SSR)・ゼウス(光SSR)などでも同様のデッキが組める。
ただ、相手デッキに「風属性の全てのステータスを大きくダウン」などのスキルが入っているとそれだけでゲームにならないという不安定さも。
・2色デッキ
スキルの中に「火と闇の○を特大アップ」などが複数あることを有効活用して、火と闇のデッキを組む。
上記の場合、ヘカトンケイル(火SR)・ルシファー(闇SR)・フェアリーアイゼン(闇HR)などがキーカード。
同様に、ニケ(風HR、風と闇アップ)・ホーリードラゴン(光HR、光と火アップ)などをキーカードに2色にするケースも。
やや効率は下がるが3色にばらけさせるパターンも存在する。
強化の効果が行き渡りにくいものの、相手の妨害に強い(弱体効果が一部ですむ)というメリットもある。
今持っているカードを軸に、上記に近くなるものを探して組んでみると良いかもしれません。
「武」「智」「美」の何を捨てて何を伸ばす等は、ある程度総合力が上がりカードやスキルが集まってから意識するぐらいで良いと思います。
コメント(7)
コメント
-
ワンパンボーナスって受け取り方どうすればいいですか?返信数 (1)2
-
×
└
管理人
No.96950007
通報
ワンパンボーナス取得後はプレゼントにボーナスが届きますのでそこから取得できますよ0
-
×
└
管理人
No.96950007
通報
-
LGチケットの欠片ってどうすれば手に入りますか?4
-
ギルドを転々としてるせいか聖戦に参加できません どうして参加出来きないの?返信数 (1)2
-
×
└
おこめ。
No.93972844
通報
12時、19時、21時、23時の、30分だけ、聖戦が行われています。
その時間にログインしてなければ、参加できませんが、どうでしょう?0
-
×
└
おこめ。
No.93972844
通報
-
超絶・自爆自演って?返信数 (1)0
-
×
└
774@Gamerch
No.2024128
通報
アビリティの名称で、一度しか使用できませんが自分のSPを5増やすことができます。
ボム・キングのカードを沢山(確か5枚)集めると使用できるようになります。0
-
×
└
774@Gamerch
No.2024128
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない